胸にしこりと痛み・・・これって乳癌の症状?

病気
スポンサーリンク

胸のしこり

1年程前に、市の乳癌検診を受けようと電話で予約を入れました。

予約を入れた数日後、何だか胸が痛いような気がしてその部分を触ってみると

胸にしこりのようなものを見つけてしまいました。

 

気になり始めるとずっと気になり、1か月後に控えていた市の検診を待ってられずに病院へ行きました。

と言うのも私は以前、乳癌の検診でひっかかり組織診までした事があり、

何よりも早期発見!が大事と言う事を学んだからです。

 

スポンサーリンク

乳腺外来の受診

発見した2日後に病院に行くと、まず

問診→エコー(超音波)検査→マンモグラフィ→触診、診断との順で検査は進められました。

マンモグラフィは怪しい所があると再度撮り直して拡大写真を撮られるのですが

私は以前、石灰化で引っかかった事があるので毎回怪しまれて2回撮られるんです(^_^;)

 

以前、乳癌の疑いをかけられ、組織診までした事を先生に伝えると

前のレントゲンと見比べて変化があるのか詳しく見てくれました。

結果、レントゲンでは以前からの変化は見られないらしい。

 

しこりの正体

じゃあ、このしこりは何?

と言う事で触診してもらうと

「これは、確かにしこりと思っても仕方がないね。」と言われました。

手で触るとゴリゴリしたものがあるんですよね。

で、そのしこりの正体は?と言うと…何と…

乳腺症だったんです!

乳腺症と言われてもあまり良くわからないですよね。

私も乳腺症と言う名前は聞いた事があってもどんなものなのかはわかりませんでしたが、

乳癌と関係があるかと言うとまた別物らしい。

乳腺で最も多い良性疾患でホルモンバランスの乱れが原因みたいです。

話を色々聞いていると、いわゆる老化?みたいです(^_^;)

 

治療の必要がなく、経過観察で良いそうです。

後で調べて知ったのですが、あまりにも痛みがある場合は

(希望者は)ホルモンのブロックする薬剤を使用する場合もあるみたいですよ。

 

胸にしこりを見つけると乳癌かも…と心配になったりすると思いますが

私のように乳腺症の可能性もあるのです。

とは言え、30人に1人は乳癌にかかると言われる時代ですので

早めに病院で受診する事をお勧めします。

乳房のしこりの原因にはこのようなものが考えられるみたいです。

 

乳房のしこり・張り感・痛み

・乳腺症

・乳腺嚢胞

・腫瘍(良性腫瘍~乳癌)

 

万が一、乳癌だとしても早期に発見すれば乳房を切除せず治せます。

何でも早期発見が大事なのでしこりを発見した場合は忙しいからとそのままにせず

早めに乳腺外来を受診するようにしましょう。

 

 

 

 

病気
スポンサーリンク
hinakoをフォローする
riblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました