湯快リゾート白浜彩朝楽が人気♪宿泊してわかった人気の訳とは…

おすすめ品

a

 

子供達の夏の思い出になれば…と和歌山にある【湯快リゾート白浜彩朝楽】に行ってきました。

前回行ったのは4年前、前回はプールが無かったように思ったんだけど…

その後できたのかなぁ…??

今回はプールにも入れると言う事を知り子供達も楽しみにしていました。

 

旅行当日は朝から曇っていてパラパラと雨が降っていたのでプールはどうしたものかな??と思いながら出発!!

色々立ち寄りながらチェックイン30分前に「愉快リゾート」に到着しました♪

 

スポンサーリンク

チェックイン

少し早かったのですが、確認してもらうと部屋の掃除が出来ていたので入ってもらって大丈夫との事♪

子供達がフロントの隣にあるボールプールを見て「遊びたい♪」

と言うので部屋に行く前に少し遊んでから部屋に行く事にしました。

 

大人は子供達が遊んでいる間にフロントすぐ横にある棚で浴衣選び。

浴衣はサイズ分けされている棚から自分で好きな柄を選べると言うもの。

子供用のスリッパもそこでgetします。

 

 

スポンサーリンク

お部屋

予約する際、「海側の部屋は満室なので海が見える部屋ではないのですが…」と言われていたのでどんな部屋なのかな?と思ってましたがとても素敵なお部屋で子供達も大興奮でした。

部屋に入った第一印象は「落ち着く雰囲気の部屋」って感じ。

正面は竹藪のような自然な雰囲気でライトアップされていました(*^_^*)

 

 

また、お部屋は隅々まで綺麗に掃除されていて、小さい子供がいても空気が綺麗に保てる様に空気清浄器も設置されていました。

建具にヒノキを使っているのか部屋中ヒノキの落ち着く良い香りが充満していてずっと深呼吸していたい気分(笑)

 

食事までの時間

暫く部屋でくつろいだあと食事までの間、大浴場手前にあるプレイルーム?(休憩室)で子供達はファミコン、大人はマッサージ機でくつろぎました。

そう言えば、以前来た時にはなかったボルダリングがレストラン前に出来ていて、店が開くまで子供達はそこでも楽しそうに遊んでいましたよ。

 

 

ここで、携帯の充電器を置き去りにしてしまい、後で探しに戻りましたが見当たらず…フロントで聞くとどなたかが届けてくれてました。

見知らぬお方に感謝です。

(翌日、小学生くらいの男の子が携帯をなくしたと泣いてたのを見たのですが、それもどなたかがフロントに届けてくれていて、見つかったと言うのを目にしました)

海外ならあり得ない話なんでしょうけど、日本人はホント素敵な国ですよね。

 

ディナー

食事は①17:00~ ②18:00~ ③19:00~の3部制になっていて。

19:00~の部が一番人気があるようで、予約の時点で17:00~と18:00~しか席がないようでした。

また、人数が多い場合は18:00~だと同じ席に座れずバラバラになる可能性もあるそうすが、17:00~の場合は

OPENと同時に席が取れるので人数が多い場合は1部の17:00~がおすすめです。

 

食事はと言うとバイキング形式で好きなものを取って食べると言うもの。

1歳未満のお子様でも食べれるように離乳食のレトルトパックも用意されていましたよ。

 

また、ミートボールやポテトフライなどお子様が好きそうなメニューもあり、大人メニューは?と言うと…

ピザや麺類・お刺身・天ぷら・お肉・お寿司etc…色々豊富に取り揃えてありもう言う事なし!

全てが新鮮で美味しい物ばかりで皆大満足でした。

 

また、目の前でマグロの解体ショーもあるので子供達は興味深々でした。

 

ソフトドリンクは飲み放題で食後のデザートもしっかり頂いてお腹ははちきれんばかりでした♪

お酒を飲みたい方は別料金で(2,000円)飲み放題プランもあるそうですよ。

 

お風呂

19時頃お風呂に入りに行きました。

食事を17:00~にしたからか、比較的空いていてゆっくり入る事ができました。

 

シャンプー・リンス・ボディーソープは各シャワー前に設置されているので石鹸系は持参しなくてもOKですよ。

ただ、メイク落としは(脱衣所横の洗面台のコーナーにあるのかもわかりませんが)浴場内にはなく、自分で持参したものを使いました。

翌朝、5歳の娘がお風呂に行きたいと言うので入りに行くと、男湯、女湯が入れ変わっていたので2度違ったお風呂が楽しめました♪

 

プール

翌朝、晴れてくれたので子供達とホテルのプールへ…

チェックアウトは8:00~10:00ですが部屋は12:00まで借りられるという有難いシステム。

とりあえずチェックアウトを済ませその足でプールへGO♪

 

無料で浮き輪を貸し出してくれると言うのを聞いていたのですが、念のため1つ空気を膨らませず持参しました。

しかし、すでにいくつか貸し出されてたので持参したものが役立ちました。

やはり個数に限りがあるようです。

 

子供が「おしっこ!」と言うのでトイレを探してた時に、水着のまま入れる温泉を発見★

 

 

プールで寒いなぁと感じたら温かい温泉につかる。

温泉で暑くなってきたらプールに入る。

そんな感じで利用するんでしょうね。

 

それを知った子供達は(プール⇔温泉を)行ったり来たりしながら2パターンを十分満喫していました(*^_^*)

冬場プールは温泉になるようで年中プールが楽しめるようですよ。

 

 

十分プールを満喫し、部屋に戻ってお着替え。

チェックアウトをしていても12時まで部屋を借りれるのはそう言う所の配慮なんでしょうね♪

 

12時ギリギリに部屋を出て、鍵を返した後、まだ子供達は体力が有り余っていたのでボールプールで汗だくになりながら遊んでました。

 

また、子供の様子が見れるように、ボールプール入口付近にマッサージ機が置いてありました。

これも以前は無かったと思うのですが、マッサージをしながら子供の様子が見れると言うのは疲れた大人にとっては嬉しいですね~(*^_^*)

 

 

これだけ沢山遊んで満喫して料金は?

と言うと…夏休み価格で少し高くなっていると思いますが

スタンダードプランで 大人 12,420円+150円(入湯料)・小学生 8,100円 ・小学生以下5,130円でした。

 

愉快リゾート内だけでもじゅうぶん楽しめた旅行になりました。

 

愉快リゾート内はWi-fiが飛んでいて部屋にタブレットが設置されているので子供達は夜みんなでYouTubeをみてましたよ。

 

少し残念に感じた事は…

・部屋に時計が置いていない事

・部屋に(簡易でも)お風呂が無かったと言う事かな。

プランによれば部屋風呂がある部屋があるのかも知れませんが…(^_^;)

 

また、是非とも利用させて頂きたいと思います♪

 


スーツケース キャリーケース キャリーバッグ ■安心1年保証■ S サイズ キャリーバック ファスナー 2日 3日 4日 5日 ハードキャリー ジッパー 小型 TSAロック 拡張 かわいい 全サイズ 有り 5082-55 レッド

おすすめ品
スポンサーリンク
hinakoをフォローする
riblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました