毎日掃除をしても出てくるほこり。
気付けば端の方にほこりが溜まってたりしていませんか?
うちには暴れざかりの子供がいるので本当にすぐにほこりが溜まってしまいます(^_^;)
そして、私はハウスダストのアレルギーなのでほこりのある部屋だと鼻がむずむずしてクシャミが止まりません。
お掃除アイテム
ある日、友達がうちに遊びに来たときに、「これ、むちゃ良いやん!自分で考えたん?絶対良いから特許申請したら?」なんて言うんです。
私にしたら普通に家にあるものだからどれの事を言っているのか分からず
「どの事言ってる?」と言うと
「コレコレ!」とモップを指さすんですよ。
それがコレです。
「ん?普通に売ってるものだけど…?」と言うと「この発想が凄いやん♪」と言うんです。
良く考えるとこれ、わかります?
わたし、モップが汚れるのを少しでも軽減させたくて、モップの雑巾の上から黒のストッキングをかぶせてるんですよね(笑)
何気にしていたこの行動が友達には新鮮に見えたようです。
機能抜群
でもね、これ、凄いんですよ!
雑巾だと誇りが繊維の間に入ってなかなとれず、汚れていくと思うんですが、ストッキングだと静電気が関係しているせいかモップをかけると誇りがとても綺麗に取れるうえに掃除機でも簡単にほこりが吸い取れるんです。だいぶ汚れた時はストッキングごとゴミ箱にポイです♪
私は、伝線して使えなくなったストッキングを4~6等分程にカットしてそれを雑巾の上から何重にも重ねてそろそろ替え時かな?ってくらいに1枚づつ剥がして捨てると言う感じにしています。
でも、掃除機で吸うと本当に綺麗に取れるので1年に1度の頻度でも良いくらいなんですよね(笑)
掃除機で吸うのも手間がかかるから嫌だと言う方はその都度捨てても良いですが、掃除機も全然手間がかからないんです。
私なんて適当なので右手で掃除機、左手でモップを持ち、右足でモップをひっくり返して持っている掃除機でほこりを吸う。みたいな…(笑)これで30秒くらいかもしれません。
これほど綺麗にモップがかけれて、手間いらずと言うのはホント嬉しい話だと思いませんか?
しかも、以前はベージュでしたが、デニール80のタイツがいらなくなったのでモップにかぶせたんですが、黒だと誇りが目に見えてわかるので1日でどれくらいのほこりが取れたかわかるんです。
それを見るのが楽しみでもあるんですよね~
友達に特許とれば?と言われるまで気にもしていない行動でしたが、他の方のお役に立てればこれまた幸いでございます♪
コメント