蛇口の根元の水漏れ…原因はもしかすると○○○が関係しているかも!?

その他

蛇口の根元に水が溜まり滴り落ちる…でも何処から漏れているのか分からない…

なんて事はないですか?

私は今まで2度同じような事で業者に来てもらいました。

根元なので蛇口のパッキンが緩んで水が流れてるのかな?とも思いましたが、見ていてもそんな感じがしないんです。

気付けば根元に水が溜まってる状況で、業者の方に見てもらうと「水栓を全部替えるとなると6万円程(?)」かかると言われ、

棒の部分だけ(取り寄せの)交換だと1万円程との事。

排水管の状況も見ようとしてくれましたが、うちのマンションのつくりで配管の元を見る事が出来ないらしい。

見るなら見えてない部分をブチ破らないといけないのでそれもまたお金がかかるらしく、とりあえず部品だけ交換して様子をみる事にしました。

それでも水漏れするなら水栓全部を交換になると言われ一か八かで部品交換しました。

2年弱くらいは何とかもってくれましたが、やはりそれでもまた水が出始めました。

 

クリーンライフ

スポンサーリンク

意外な原因

2度目に来てもらった時に何か考えられる原因があるのか聞いてみたのですが、可能性の1つとして浄水器が関係しているかも…

なんて言われたんですよね。

浄水器は手軽に綺麗な水が作れるので皆さん使われているご家庭も多いと思うのですが、その浄水器…

結構圧がかかってて水漏れの原因にもなっているそうなんです!

2度目の時は蛇口根元を少し工具で絞めてくれそれで様子をみる事になりました。

しかし、やはり原因は違ったようでまたじんわり水が出てきました。

本体ごと交換するべきか、また部品のみ交換しようかとても悩み保留にしてましたが、ちょうどそのタイミングでリフォーム会社が営業に来られたんです。

蛇口も気になっていましたが、お風呂の給湯器なども不安定になってきていた事もあり、そのタイミングで思い切って水回りをリフォームをする事に!!

なので2年前に新しい蛇口に(システムキッチンごと)交換しました♪

で、はっきりした水漏れの原因も分からないので再度浄水器を設置★

とここまでは良かったのですが…

リフォームして2年目にして今、またじんわり水が出始めてるんですよね(^_^;)

やはり浄水器が関係しているのかも??なんて思い始めてまして…

 

スポンサーリンク

どっちが良いのか…

 

そんな事があって、今後水栓丸ごと交換代(最短2年で交換?)浄水器の替えを数か月ごとに替える事を思うともしかしたらウォーターサーバーの水を購入した方が良いのかな?

なんて考えてるんですよね。

最近は皆災害を気にされる方も多いので、非常時に備えて停電になっても水が出るようにもなっているようです。

長い目でみるとどっちが良いのか悩むところです。

 

 

クリティア

 

 

 

その他
スポンサーリンク
hinakoをフォローする
riblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました