子供の足の臭いの原因は何?親が子供に試すべき対策とは…

子供

リビングでくつろいでいると何処からともなくクサい臭いが…

辿って行くと子供の足の臭いだった…なんて事はないですか?

我が子も5歳になった辺りからよく臭うようになってきたんです。

親としてみれば、この足の臭いのせいでいじめられたり、指摘を受けて辛い思いをするのではないかと心配になりますが、当の本人は…

と言うと「まーったく、気にもしておりません(^_^;)」

でも、もう9歳になったのでそろそろ気になり始める年頃なのではないかと親心ながらに思う訳です。

今までは、同じ靴を履き続けると雑菌が繁殖すると聞いた事があったので3足をローテーションで履かせてましたが、イマイチ効果は感じられず…(臭わないのは新品の頃くらいでしょうか…)

もしかしたらこの年頃の子供は皆そんな(臭い)ものなのかな?と思いママ友に聞いたのですが

「うちはそんなに気にならないけどなぁ」との答えが多くて…

そうとわかると「何とか早く無臭にしてあげたい!」と本腰いれて対策を考えていたんです。

 

スポンサーリンク

臭いの原因は何?

 

子供の足が臭くなる原因として考えられるのが、「雑菌が繁殖し臭いを発生している」という事なんだそうです。

雑菌の繁殖の原因として挙げられるのが

・発汗によるムレ

・爪の間や指の間の汚れ

・靴の汚れ(足からの汗や垢の溜まり)

 

う~ん!!  確かに、うちの子はたくさん汗をかいてますなぁ。

靴をローテーションしてるとは言え、雑菌が繁殖してるのかも…と思い、靴乾燥機を購入しました!

私が購入したのは温風で湿気を乾かしてくれるようなものですが、最近は紫外線で殺菌し消臭、水虫除去までしてくれるものがあるそうです。

全く知らずに購入しましたが、そんなのがあるならそっちにすれば良かったかも…なんて少し後悔…(^_^;)

でも、これはこれなりに気に入ってます♪

 

お風呂上がりに息子の足裏を臭うとそんなにヒドイと思う程ではないにしろ、ほのかに足の臭いがしてました。

(お風呂から早く出たいので適当に洗っているのかも知れませんが…)

足の臭いを気にし始めてからはボディーソープも柿渋ソープにしてるんですけどね(笑)

それ以外にも、足の臭いにはミョウバン入りのクリームが良いと聞いたのでスティクタイプのものを購入し、塗り始めました♪

さて、これから足の臭いは改善されるのでしょうか…

子供と共に足臭改善に努めたいと思います★


ブーツ乾燥機靴乾燥機、乾燥靴、乾燥靴、靴乾燥機、紫外線靴滅菌器、脱臭および水虫除去

スポンサーリンク

最終兵器

もし、これがダメならもう一つ対策が…

色々調べてた結果、靴の中にふりかける魔法の粉が存在するそうなんです!

その名も「グランズレメディ」と言う名前でニュージーランドで爆発的な人気の商品なんだとか。

 

それも同時に始めようかと思ったのですが、靴の中に白い粉を直接ふりかけるらしいので黒い靴下だと粉が目立つそうなんです。

うちの子は、すぐに靴下を汚すので靴下はだいたい黒か紺。なので最終手段と言う事に(笑)

その粉は1週間、毎日くつの中に振り掛けないといけないようですが、大人も子供も使えるので1つ持っていると良いかも知れませんね。

 


子供
スポンサーリンク
hinakoをフォローする
riblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました