クロスターバンは簡単に出来る?作り方を紹介します!

ハンドメイド

要らなくなった服でクロスターバンと子供のシュシュを作りました。

難しいのかな?

と思いましたが、初心者の私でも短時間で簡単に2点出来上がりました!

初心者でも1時間弱で出来上がりましたよ♪

 

用意したのは昔、愛用したいたこちらの服。

 

 

昔は普通に着ていた服ですが、お腹周りがゴムと言う事もあり、赤ちゃんが産まれる臨月まで愛用していた結果、気付けばそのゴムもよれよれに…(^_^;)

 

と言う事でこちらの生地から

★53×20㎝ を2枚   ★33×10㎝ (ゴム部分を隠す布)をカットし、 ★平ゴム2.5×10㎝ で作成しました。

 

【作り方】

簡単に説明すると、53×20㎝の布を横長になるように(なかおもてで)折り、長い方の布の開き口にミシンをかける。(2枚)33×10㎝も同じような要領でミシンをかける

表になるようにひっくり返す

2つ(53×20㎝の布)を十字になるように重ねクロスして引っ張る

【例】表生地になった布を1枚横におき、その後縦にもう1枚の布を置く。最初に置いた方の布の端と端を持ち上げる。後に置いた布がタラリと下がるのでその後の布の端と端を持ち、ミシンの縫い目が見えない部分に来るように(中になるように)引っ張る。

重なり合った端2つを縫い目を真ん中に3つ折りにしてミシンをかける(両端)

先程縫った片方の端の部分にゴム縫い付ける

33×10㎝にカットした布の両端1㎝程を中に織り込む

ゴムに(ゴムと縫い付けたクロスした布の端が見えないように)この布を覆い被せるように通してミシンをかける

もう片方も同様にして出来上がり♪

 

 

そして、出来上がったのがこちらのクロスターバンです。

 

 

そして、53×10㎝でこちらのシュシュも作ってみました。

 

 

簡単にできるので良かったら試してみて下さいね。

 


確実に稼げるminneハンドメイド副業入門 [ 大嵜幸子 ]

ハンドメイド
スポンサーリンク
hinakoをフォローする
riblog

コメント

タイトルとURLをコピーしました